2回新潟競馬6日 2013年8月11日(日)
芝1600m オープン 別 18頭

1着 01番 レッドスパーダ 牡7 北村 宏司 父:タイキシャトル

◎通算成績:20戦6勝(JRA重賞2勝)
◎獲得賞金:2億6251万2000円

「2010年」
◎東京新聞杯・G3
★勝ちタイム:1分32秒1、レースレコード
「2013年」
◎関屋記念・G3
★勝ちタイム:1分32秒5

◎レッドスパーダの朝乗りをする為に、
前走も手綱を取っているチャンスある函館競馬最終レースのワールドレーヴの騎乗依頼を断って
明け方の4時頃に行われる朝乗り=ヤミ調教の方を選んだ。

◎JRA重賞通算成績:20勝目
◎関屋記念・G3、3勝目
★2000年ダイワテキサス、2010年レッツゴーキリシマ

◎「暑い時季だったので、何とか競馬への態勢を持って行けるようにスタッフが苦労していましたから、
本当によかったです。
直線が長いので、なるべく追い出しを我慢して、最後に振り絞ろうと思っていました。
(前半は)外から行く馬がいたので、自分のリズムで2番手から行きました。
ワンターンの1600mは向いていたんじゃないかと思います。
もうベテランですが、あまり数をこなしていないので、まだやれると思います」
◎「外回りで直線が長いので追い出しを我慢した。
ブリンカーで最後にひと踏ん張りしてくれた」

◎JRA重賞通算成績:87勝目
★橋口調教師と並んで現役トップ
◎関屋記念・G3、3勝目
★2001・2002年マグナーテン

◎「暑さは不得手な馬なのに強いレースをしてくれた。
本当に偉い!
タイキシャトルの子供で勝てたのもうれしかった」
2着 16番 ジャスタウェイ 牡4 福永 祐一 父:ハーツクライ

◎「2番手の馬が勝つ流れの中でよく来たと思うが、ああいう競馬しか出来ない弱みはある」

1着 レッドスパーダ 牡7 北村 宏司
2着 ジャスタウェイ 牡4 福永 祐一
3着 レオアクティブ 牡4 横山 典弘
単勝 1 780円
枠連 1−8 1,090円
馬連 1−16 1,220円
馬単 1−16 3,100円
3連複 1−3−16 2,620円
3連単 1−16−3 17,110円

1着 レッドスパーダ 34.4
2着 ジャスタウェイ 33.2最速
3着 レオアクティブ 33.9

◎2013年は中京記念組が9頭も登録
★各陣営が、褒賞金の3000万を狙ってきた

◎2012年からサマーシリーズに組み込まれたサマーマイルシリーズ
◎2012年は「チャンピオン該当馬なし」
★12ポイント以上、最低1勝以上という規定を1頭もクリア出来ず
★チャンピオンホースが誕生しなかった主な理由は有力馬が連戦を避けて秋に備えた

◎2007年関屋記念競馬結果
◎2008年関屋記念競馬結果
◎2009年関屋記念競馬結果
◎2010年関屋記念競馬結果
◎2011年関屋記念競馬結果
◎2012年関屋記念競馬結果



「荒れるレースを枠連10点買いで狙う方法!」
あなたが競馬で儲からないのは、3連複・3連単ばかり狙ってるからだ!だから負けるんだ!
1日平均10回ほど、多いときなら15回以上、馬券を当てて競馬で儲ける「秘密の方法」とは?