5回東京競馬8日 2013年11月24日(日)
芝2400m オープン 定 17頭

1着 07番 ジェンティルドンナ 牝4 R.ムーア 父:ディープインパクト

◎通算成績:13戦8勝(海外1戦0勝、JRA重賞7勝)
◎獲得賞金:11億1686万3400円(海外8610万5400円)
★国内総賞金は牝馬歴代3位
◎馬名の意味:貴婦人(イタリア語)

「2012年」
◎シンザン記念・G3
★勝ちタイム:1分34秒3
★牝馬のシンザン記念優勝は13年ぶり
・1999年フサイチエアデール
◎桜花賞・G1
★勝ちタイム:1分34秒6
◎優駿牝馬オークス・G1
★勝ちタイム:2分23秒6、レースレコード
・2007年ローブデコルテ、2分25秒3
★1000m通過59秒1
★5馬身差で32年間で最大の着差
★史上13頭目の牝馬クラシック2冠制覇
◎ローズステークス・G2
★勝ちタイム:1分46秒8
★1000m通過61秒4
◎秋華賞・G1
★勝ちタイム:2分0秒4
★前半1000m通過1分2秒2、スローペース
★史上4頭目の牝馬三冠達成
・1986年メジロラモーヌ、2003年スティルインラブ、2010年アパパネ
◎ジャパンカップ・G1
★勝ちタイム:2分23秒1
★3歳牝馬、初優勝
★牝馬初のJRA・G1年間4勝目
★ブエナビスタが持つ牝馬のJRA年間最多獲得賞金記録更新
★岩田康誠騎手は最後の直線コースで
「外側に斜行した際の進路の取り方が強引なもの」
であったたと認められた為、着順の変更無しで2日間の騎乗停止処分
「2013年」
◎ジャパンカップ・G1
★勝ちタイム:2分26秒1
★1000m62秒4、スローペース
★レース史上初の連覇達成

◎JRA・G1通算成績:3勝目
★2010・2011年エリザベス女王杯・G1(スノーフェアリー)
◎ライアン・ムーア(30歳)
◎イギリス国籍
◎短期免許で2度目の来日

◎「ペースが遅くなると、ハミをガーとかんで前へ行きたがるので、馬と馬の間に入れた。
無理に下げると良くないと思ったので、少しだけ前へ上がるようにした」
◎「考えていたよりも前の位置になって、仕掛けていくのも200m早くなってしまった」
◎「今回は初めてのコンビでしたが、レースビデオを見て彼女が強いということは分かっていたので、
力を信じて道中落ち着かせながら乗るだけだと思っていました。
実際のレースではペースが遅くて、思っていたよりも前に早く行き過ぎてしまったのでどうなるかと思ったのですが、
強い姿をお見せする事が出来ました。
ゴール前の接戦は、早く出過ぎたところにデニムアンドルビーが外から伸びてきたので、
追いつかれるかと思っていて、入線した時は勝っているという自信がありませんでした。
その後もボードに着順が出るまでは確信できませんでしたね」
◎「この馬に乗せていただいてとても幸運だと思う。
予想よりも自分が前に行く形になったのでどうかと思ったが、彼女はスペシャルフィリー。
とてもタフに走ってくれた。
何回も過去のレースを見たが、(今年も)勝ててはいないけれど強い馬を相手に常に結果を出していたので、
力を信じて乗った」

◎ジャパンカップ・G1、2勝目
★2012年ジェンティルドンナ
◎JRA・G1通算成績:11勝目
◎JRA重賞通算成績:39勝目

◎「ジャパンカップを連覇したことで最強馬の一頭であることを示せたと思う。
ムーア騎手にはリラックスさせてくれ、それでOKだと話した。
何とか(馬を)なだめてゴールまでもたせてくれた」
◎「ジャパンカップを勝ったら少し休ませたいと思っていたので、
自分としては有馬記念はほぼ出走しないと思っています。
来年からまた大きなレースを目指していきたいです」
2着 09番 デニムアンドルビー 牝3 浜中 俊 父:ディープインパクト

◎「勝ったと思った」
◎「馬はポテンシャルの高さを見せてくれた。
あの差が(騎手の)世界との差です」
◎「ためながらも、しっかりハミを取って走ってくれた。
直線で前が空くタイミングも良かった」

◎「高速馬場にスローペース。
(3歳牝馬で)重量に恵まれたこともあるが、各世代のチャンピオン相手にこれだけやれたのだから、今後が楽しみ。
合う競馬場で合う馬場になれば力を出してくれる」

1着 ジェンティルドンナ 牝4 R.ムーア
2着 デニムアンドルビー 牝3 浜中 俊
3着 トーセンジョーダン 牡7 W.ビュイック
単勝 7 210円
枠連 4−5 2,090円
馬連 7−9 2,500円
馬単 7−9 3,330円
3連複 5−7−9 63,800円
3連単 7−9−5 224,580円

1着 ジェンティルドンナ 33.9
2着 デニムアンドルビー 33.2最速
3着 トーセンジョーダン 34.1

◎2007年ジャパンカップ競馬結果
◎2008年ジャパンカップ競馬結果
◎2009年ジャパンカップ競馬結果
◎2010年ジャパンカップ競馬結果
◎2011年ジャパンカップ競馬結果
◎2012年ジャパンカップ競馬結果

大川慶次郎のパーフェクトの理由?【無料】お試し大川慶次郎情報
