5回阪神競馬2日 2013年12月1日(日)
ダート1800m オープン 定 16頭

1着 12番 ベルシャザール 牡5 C.ルメール 父:キングカメハメハ

◎通算成績:16戦6勝(JRA重賞2勝)
◎獲得賞金:3億2665万3000円

「2013年」
◎武蔵野ステークス・G3
★勝ちタイム:1分35秒3
★ダートに転戦して5戦目でJRA重賞制覇
・ダート5戦成績:3、1、2、1、1着
◎ジャパンカップダート・G1
★勝ちタイム:1分50秒4

◎ジャパンカップダート・G1、2勝目
★2008年カネヒキリ

◎「(レースは)1コーナーのあたりで少し後ろすぎたなと思い、
上がったところでいいポジションを見つける事が出来たのでラッキーでした」
◎「外枠だったので、前半は思うような感じでは乗れなかったが、前を走る人気2頭に離れずについて行こうと思った。
少し早めに動いたが、最後までパワフルに伸びてくれた」
◎「もう少し内に入れたかったが、12番枠からだったので外を回る競馬になった。
それでも落ち着いて走ってくれた。
道中は前の2頭からあまり離れるとチャンスがなくなると思っていたが、流れに乗る事が出来た。
最後はこの馬のパワフルな脚を信頼していた」
◎「作戦というわけではないけど、強い馬についていく事が大事だと思っていた。
思っていたよりも後ろの位置になってしまったけど、ラッキーだったのは向こう正面で少し前に行くことが出来た事。
4コーナーでもうまく外に出すことが出来た」
◎「今回はメンバーが強いからどこまでやれるかな、2、3着に来れればいいなと思っていたんだけど、
体調はパーフェクトだったから自信を持って乗ったんです。
直線はバランスを取るのに少し時間がかかったけど、パワフルだし、加速が素晴らしい馬。
その通り、加速した瞬間に“今日は行ける!”って思ったよ」

◎ジャパンカップダート・G1、2勝目
★2001年クロフネ
◎JRA・G1通算成績:13勝目
◎JRA重賞通算成績:53勝目

◎「芝で走った馬でないとダートのG1は勝てない。
種馬にするためにもG1を勝ちたいと思っていた。
馬を壊さないよう慎重に仕上げたつもり。
不安もあったがプラス思考で自信を持ってレースに臨んだ」
◎「クロフネやタニノギムレット、キングカメハメハという凄い馬に恵まれてきましたが、
どうしても馬を壊してしまっていた。
じゃあ、ベルシャザールでG1を勝ちたい、なおかつ馬を壊さないで勝つにはどうすればいいのか、
慎重に、ずいぶんと留意してきました」
◎「ダービーで3着になった馬。
(現役時に管理した、01年ダービー5着で同年末JCダート圧勝の)クロフネがいい物差しになりました。
芝である程度走れましたから」
2着 08番 ワンダーアキュート 牡7 武 豊 父:カリズマティック

◎「状態は良かったし、4角までは完璧なレース。
かわす勢いだったけど、相手がしぶとかったね。
4角でテスタマッタの内を突いていれば…と思うけど、それは結果論になる」

◎「どこかで、またタイトルを取らせたい」
◎「豊君が完璧に乗ってくれたが、勝つのは本当に難しい」
◎「3年連続2着もなかなか出来ない記録。
本当に偉い馬だよ」

1着 ベルシャザール 牡5 C.ルメール
2着 ワンダーアキュート 牡7 武 豊
3着 ホッコータルマエ 牡4 幸 英明
単勝 12 840円
枠連 4−6 2,490円
馬連 8−12 4,850円
馬単 12−8 9,810円
3連複 6−8−12 2,160円
3連単 12−8−6 24,440円

1着 ベルシャザール 36.1
2着 ワンダーアキュート 35.9最速
3着 ホッコータルマエ 36.6

◎2007年ジャパンカップダート競馬結果
◎2008年ジャパンカップダート競馬結果
◎2009年ジャパンカップダート競馬結果
◎2010年ジャパンカップダート競馬結果
◎2011年ジャパンカップダート競馬結果
◎2012年ジャパンカップダート競馬結果

大川慶次郎のパーフェクトの理由?【無料】お試し大川慶次郎情報
